コラム

HSPや繊細さんは生き辛い?

こんにちは。
ショーゴです。

HSP繊細さんという言葉を
よく書店や、YouTubeでも
見かけますよね。

HSPとは
感受性が強い性質を持って
生まれてきた人たちのこと

言います。

YouTubeでも
中田あっちゃんの
YouTube大学でも取り扱っていたり

HSP専門のチャンネルが
登録者10万人以上超えていたり、

書籍も多数出版されています。

それだけ、
時代に応じて、
敏感な、感性の高い方たちが
増えている
のだと思います。

僕自身も昔はそんなこと
考えたこともありませんでしたが

今は自分が
繊細な人間だと思いますし、

うちの長女もHSP気質だと
思いますし、

若い世代に特に
増えているのかなと思います。


ただ、
このHSPや繊細さが
=生きづらさ

みたいなネガティブな文脈として
語られるのは気になるところです。

HSPや繊細な方は
今の社会システムに
組み込まれてしまうと

生きづらさを
感じる場面は
確かに多いと思います。

会社員で大勢の人と
働かなければならない職場だったり

威圧的な上司がいるような環境だったり

満員電車だったり、

こうしたところにいると
周りからの圧だったり
エネルギーを敏感に感じるので
辛くなったりすることが
あると思います。

僕も営業会議などで
色々な感情や気が飛び交って
大勢での会議がすごく苦手でしたし、

うちのハワイに留学中の長女も
かなり敏感なので、

日本で電車に乗る時は
ノイズキャンセリングのイヤホンを
つけて好きな音楽を聴いたりと
自衛をしていますね。

でも、
HSP=生きづらい
とHSPや繊細さにバッテンを
つけてしまうと

余計に自分を責めて苦しめて
しまいます。

だから、
HSP=生き辛い

ではなく、

この感性の高さのまま
自分の特性が活きる場所って
どこだろう?

と考えることも
とても有意義だと思います。

例えば、

繊細な感性で
常に感じ取っているので
それを表現すると
素晴らしいものになる
なぁと思うのです。

音楽だったり
芸術だったり
小説だったり、

YouTubeチャンネルでもいいと思うし

その表現力が差別化になるし
唯一無二の表現を生み出すのですよね。

もちろん、
繊細な感情を感じとれるので、

カウンセラー/セラピストとしては
抜群に相性がいいですね。

感性が高いことが
悪いわけは絶対にないんです。

本当は、人間全て
感性が高く、繊細だと思います。

というわけで、
発想の転換で
ぜひその感性の高さを
活かしていただきたいなー
と思いますね!

最新情報をお届けしています!

ショーゴ公式メルマガ『エネルガイア通信』登録

読むと心がスッキリする、心理学のお話や
ビジネスに役立つお話、

体験セッションや、講座、楽しいイベントなど
最新情報をほぼ日でお届けします!

無料登録する

ショーゴ公式LINE

体験セッションや、講座、楽しいイベントなど
最新情報をどこよりも早くお届けします!

友だち追加